カフェ

上野広小路 / 廚 otona くろぎ / 甘味処で鯛茶漬け

上野広小路に一昨年開業した「PARCO_ya 上野」。上野らしからぬ(?)スタイリッシュでやや若者向けなファッションビルの一階にあるのがこの「廚 otona くろぎ(くりや おとな くろぎ )」。かつて湯島で開業し、現在芝大門に移転した和食の名店「くろぎ 」の姉妹店。甘味処として、土日などは今でも行列の絶えない大人気店。和のテイストを取り入れたパフェやかき氷などが大人気です(画像奥にパートナーが食 […]

浅草/SUKE6DINER/東京で一番美味しいブランチってまじ?

浅草には美味しい物がたくさんあるのですが、やはりここでも14時を過ぎると難民化してしまうことが多々あります。 そんな時に重宝するのがこのSUKE6DINER。 浅草とは思えないオシャレなカフェ風の店内には季節ごとに大きなお花が活けられ、センスのいい内装とともに贅沢な時間が流れます。 同じビルにあるパン屋さんで焼いているパンを中心にサイドディッシュやサラダを付け加えていく式のランチや、がっつりいきた […]

蔵前 / マノカフェ / 穏やかな時が流れる穴場カフェ

イースト東京のおしゃれタウンとして近年注目を集める町、蔵前。問屋街の倉庫を改造した雑貨店やカフェ、ビーン・トゥ・バーを広めたショコラティエ「ダンデライオンチョコレート」なども有名なこの界隈の外れ、隅田川を渡った墨田区側にある穴場的な存在がこのマノカフェ。 おしゃれタウンにありがちな過剰なおしゃれ気取りもなく、派手さもないけれども悪い意味での手作り感を感じさせない居心地のいいお店には、騒ぐでもなく静 […]

日本橋/ウェルカムカフェ/安定のサラダプレート

日本橋駅直結のCOREDO日本橋。ここは遅めのランチ民には鬼門で、ほとんどのレストランが14時ごろに閉まってしまうかケーキのみのカフェメニューになってしまうのですが 3Fのウェルカムカフェは遅めのランチ対応の嬉しいお店。(それだけに混雑してしまうと他にリカバーできるお店があまりないという弱みはありますが。。) こちらはブランドプロデューサーとして活躍中の柴田陽子氏がプロデュースするヘルシーミールが […]

マーサーブランチ銀座/フレンチトーストが絶品

記念すべき一件目はマーサーブランチ銀座通り沿いにあるブライダル系?ファッションビル「キラリト銀座」4Fの有名店。お隣も人気のパンケーキ/ハワイ料理店のエッグスンシングス銀座店で、銀座通りに面した広いテラスでも繋がっています。 こちらの特筆すべきはやはりテラス席。気候のいい春の午後に銀座通り沿いのテラスでいただく遅めのランチは控えめに言っても最高というやつです。心地いい風が最高のスパイスですなぁ こ […]