View 0
有楽町界隈は飲食店の宝庫ではあるのですが、ルミネやマルイの中で済ませてしまおうと考えると案外これといったお店がみつからなかったりします。スイーツ系やカフェなら大きなケーキが人気のHERBSやパンケーキで有名な カフェ&ブックス ビブリオテーク、DEAN&DELUCAのカフェなんかもありますし、マルイの地下にはそこそこなお店はあるにはあるのですが、、
とある午後、なんとなくどれも違うなーとうろついてたどり着いたのがルミネの8F。実は上がったことすらなかったのですが、やや大きめのレストランが二つ、和・洋と揃っていて どちらも雰囲気よく、程よく空いている。そして遅めのランチに対応してくれている!
この日は和の気分だったので「京都石塀小路 豆ちゃ」を選択。木をベースにした明るい店内にはお惣菜が並べられていて、どのメニューを選択してもこのお惣菜(もしくはデザート)から3皿と、ドリンク(豊富な種類のお茶とアイスコーヒー、グレープビネガーなど)が飲み放題とのこと。
メインとなるメニューもお肉やお魚など豊富でどれも美味しそうで悩んだ挙句、幕の内的な「おばんざい箱御膳(1,500円)」を選択。内容は日替わりの様子で、この日はモズクや甘エビの唐揚げ、鰆の西京焼き、鴨のローストなど。
京都からのお店とあってどのおかずも優し目の味わいでほっこり美味しく。お代わりし放題のお味噌汁も白味噌強めの合わせ味噌で甘く優しい。
選べるお惣菜にはきんぴらごぼうやだし巻き卵、カラメルムースやレモンケーキなどこちらでも目移りしちゃいます。
ゆったりした雰囲気と気負わず入れる雰囲気、豊富なメニューかつお財布に優しい価格設定などこれはなかなかの穴場ではないかなっとお気に入りに追加です!